人工股関節体験者ブログ

2018年11月に臼蓋形成不全の為 変形した股関節の治療で右の人工関節手術を受けました。その経過、思うこと、感じたことを綴っていきます。

術後15日目

朝6時起床。

 

3時に目が覚め、一人で杖とついてトイレへ。

大丈夫!

 

入浴の許可が出てから

自分で1日おきに入浴する事にしていました。

 

この季節だから出来て事かもしれない。

 

帰宅後、1人でお風呂に入るのが怖いので

病院で、入浴。

 

リハビリは、階段の登り降りの確認など

退院後の生活に必要な動作の確認。

 

明日は 土曜日で主治医はいないので

今日は 顔を見に来てくれるのかな…と

思っていたら来なかった。

 

一人でリハビリに行く時に

エレベーターを待っている時に

偶然、お会いしたから それでなのかな!?

 

こんなモノ???と ムニャムニャ…

 

最後の夜の晩御飯も完食。

 

メニューはカツ丼。

1週間前にメニューを選んだ時には

「カツ丼なんて、食べられるのだろうか?」と

自信がなかったけど 美味しく食べきった。

 

f:id:sachiko51:20181229181730j:plain



いよいよ明日は 退院。

 

不安はあるけど

ガンバロー